火曜日はFM茶笛
先週の金曜日には関東でも春一番が吹き
桜が咲く頃の陽気が続いていましたが
この日はグッと寒さが戻って
前に日と比べると予想最高気温が8度も低い!
冷たい空気が身にしみる~
さて、最近友達がくしゃみを連発
息ができなくて苦しぃ~
と言っていました。
そう
春が近くなってくるとやってくる花粉症
もう症状が出ている人も多いようです。
私はというと
今まで花粉症とは無縁。
しかし
ある疑惑が
のど奥に何かある・・・。
なんかスッキリしない
そんな感じ。
そこで
実験してみました
家を出る時にマスクを着用。
鼻水は出ず。
電車に乗っている間にマスクを外してみました。
なんだかちょっとあやしい?
シュクシュクと・・・。
電車を降りて再びマスクをつけると楽に~。
これ
花粉症っぽいですよね?
かゆみとかはないので軽いようですが
とうとうデビューしてしまったのか
いやいや、病は気から!
違うと思う。
そう思う。
火曜日はFM茶笛
昨日の夜
お家に鬼はやってきましたか?
2月3日は“節分”
鰯や柊を飾り
豆まきをして一年の無病息災を願う行事。
鬼は真夜中に来るそうです。
そのため、豆まきは夜に!
そして恵方巻き。
巻いてみました。
これは一人一本だそうです!
切り分けると縁が切れるといわれ
縁起がよくないらしい。
ポイントは、黙って食べきる
食べてる時に口をきいてしまうと
福が逃げてしまうそうです
願いを込めて黙々と・・・
そして方角。
今年の恵方は“東北東”
東北東はどっちでしょう?
北に向かって右手が東
・・・。北はどっち?
方向音痴は考えました
ぐるっと一周まわればいいんじゃない?
これで全方角を網羅
ダメですか??
木曜日はFM茶笛
アフスクをちょっと拡大しての
「知事のとことん訪問」FM生中継!
所沢市のトコロード和ヶ原商店街の
視察にいらした上田清司知事に
たっぷりお話をきかせていただきました。
レポーターの藤井さぁ~ん
トコロード所沢和ヶ原商店街について・・・
ニコニコ笑顔があって
普段からお店の人とお客さんとの会話があるんでしょうね~
と話して下さった知事
そうなんです
和ヶ原商店街は、お客さんとのコミュニケーション
お客さん同士の気軽な会話の場となる空間作りを
大切にされているんです
上田知事にも
そんな和ヶ原商店街のあたたかさを
感じていただけたようでした
詳しくは
チャッピーのDJ日誌をチェック!→コチラ
29日からの3日間は
ダイナミックセール
商店街すべてのお店で
趣向を凝らした大売出しを開催しています
トコロード所沢和ヶ原商店街は
西武池袋線狭山ヶ丘駅西口すぐ!
下町商店街のあたたかい雰囲気と
お財布にもあたたかい
お得なお買い物を楽しんでみては?
火曜日はFM茶笛
埼玉県のホームページに掲載されている
「知事のとことん訪問」
埼玉県の上田清司知事が
県内をくまなく訪問し
どんな所へもとことん訪問し
とことん見学し、とことん話し合っていくという企画
1月29日(木)は
所沢市のトコロード所沢和ヶ原商店街を訪問!
とういうことで
チャッピーではその模様を生中継します!
下町の雰囲気が残るトコロード所沢和ヶ原商店街。
和菓子屋さん、お茶屋さん、自転車屋さんなど
いろんなお店があり
お得なお買い物を楽しめます
HOTなお店作りの
あったか~い商店街なんです
「知事のとことん訪問」
トコロード所沢和ヶ原商店街FM生中継は
1月29日(木)16時から!
いつも14~16時でお送りしている
「アフタヌーンスクエア」をちょっぴり拡大して
知事の独占インタビューや
にぎやかな商店街の様子をお届けします
木曜日はFM茶笛
毎週木曜日にお届けしているコーナー
「健康一本!チャピササイズ」
健康のためのエクササイズを紹介しています
今月のテーマは「お正月太り解消!」
リバティ狭丘インストラクター坂巻さんに
教えていただいています。
今日紹介していただいたのは
簡単な入浴!方法
(1)ゆっくり湯船につかる。
1~2分間くらい。
(2)湯船から上がり、ボディソープで体全体を洗う。
シャンプーも済ませる。
そして、1分間湯につかる。
(3)足を洗う。
ここからはボディソープなしで
ボディブラシで摩擦するだけでもOK。
また、お肉を絞ったりなどマッサージをしても効果的!
→1分間湯につかる。
(4)おなか、腰まわりを洗う。
→1分間湯につかる。
(5)胸まわりを洗う。
→1分間湯につかる。
(6)腕を洗う。洗顔する。
→1分間湯につかる。
(7)背中を洗う。。
→1分間湯につかる。
こんな感じで繰り返すと
まるでサウナに入ったような状態になり
発刊作用があるんだそうです!
サウナのごとくとは驚きです
かなり汗をかけるので
入浴中、入浴後は水分補給をしっかりと!
短期間でついたお肉は短期間で落とせるそうなので
あんまり長く続けるのは苦手という方も
短期集中でチャレンジできそう。
お正月についたお肉は
汗とともにさよなら~
火曜日はFM茶笛
1月20日は“大寒”
一年で一番寒い時期と言われているんですね~
その通り
月曜日は桜が咲く頃のようにあたたかかったのですが
昨日はうってかわって寒~い
予想最高気温も
前の日と比べて7度も低くなりました
毎週火曜日は
地元の少年少女スポーツチームを紹介するコーナーが
ただいま紹介しているのは野球チーム
寒い冬の時期には手がかじかんで練習にならないこともあり
ノックの代わりにランニングを取り入れているチームもあるんです
走る練習はちょっと辛い
子どもたちからはそんな声も聞こえてきますが
走ることはスポーツの基本
と仏子ドジャースの監督。
足腰を鍛えることが
その後の練習にも影響してくるんですね
走った後は体ポカポカ
寒~いと体を強ばらせているよりも
子どもたちのように
ひとっ走り走ってみる方が寒くないかも
と言いつつ
コタツのスイッチに手が伸びる~
あったかぁ
あぁ~~、ダメだぁーーー
昨日はFM茶笛
ポラン広場の宅配佐藤さん
今日は白菜のお話。
お店では1/2、1/4にカットされていることが多いですが
オススメはまるごと1株を買ってみること
新聞紙に包んでおけば
常温で保存でき一ヶ月くらい日持ちするんです。
ベランダにおいていてもいいんだとか。
まるごと白菜を見かけたらぜひ買ってみては?
そんなに白菜食べられないよ~
大丈夫!!
白菜をモリモリ食べられる
驚きの料理を教えて下さいましたぁ~
その名は
“ピエンロー”
中国料理。
ホイコウロー
ロー→鍋!!
白菜鍋
白菜は寄せ鍋、キムチ鍋など
鍋には欠かせない食材ですが
これは白菜が主役
まず、白菜をザクザク切ります。
この時、白くかたい部分と
緑色のやわらかい部分と分けておきます!
干しシイタケと昆布のだし汁を土鍋であたため
白菜のかたい方を入れてグツグツと・・・
次にお肉と投入
豚バラ肉
鶏もも肉
(お肉は2種類入れた方がおいしいそうです)
そして蓋をするように
白菜のやわらかい葉部分をのせる。
弱火でコトコト3…
白菜1株で30分くらい。
最後にゴマ油を回しかけてできあがり!
お好みで一味唐辛子をどうぞ~
食べて残ったスープは
雑炊にすると二度おいしい
スープに溶け出した栄養も摂取できて
おいしさも栄養もまるごと味わえます!
冬においしくなる白菜
ぜひまるごとどうぞ
昨日はFM茶笛
寒いですね~
まぁ、冬ですから仕方ない。
しかし
ちょっとした工夫で感じ方が違ってくるかも??
素敵なお部屋のための情報を紹介するコーナー
「お部屋のレシピ」
今日はお家の顔、玄関についてのお話。
空気の出入りが多い玄関は
他のお部屋と比べてヒンヤ~リ寒い
冬は玄関からあったまりましょ
玄関には
どんな色が使われていますか?
赤色、オレンジ色、茶色など
暖色系の色を使う
色からあたたかく。
玄関マットなどを敷いているお家は
その手触りにも注目!!
ふわふわ?サラサラ?
ぬくもりのある素材に
雪の映像を見ているだけでも寒そう~
と感じたりしますよね。
視覚や感触などで
体感温度や気持ちも変わってくる
帰ってきて
ほっとあたたかな気持ちになる玄関。
おかえり~
昨日はFM茶笛
寒いですね~
まぁ、冬ですから仕方ない。
しかし
ちょっとした工夫で感じ方が違ってくるかも??
素敵なお部屋のための情報を紹介するコーナー
「お部屋のレシピ」
今日はお家の顔、玄関についてのお話。
空気の出入りが多い玄関は
他のお部屋と比べてヒンヤ~リ寒い
冬は玄関からあったまりましょ
玄関には
どんな色が使われていますか?
赤色、オレンジ色、茶色など
暖色系の色を使う
色からあたたかく。
玄関マットなどを敷いているお家は
その手触りにも注目!!
ふわふわ?サラサラ?
ぬくもりのある素材に
雪の映像を見ているだけでも寒そう~
と感じたりしますよね。
視覚や感触などで
体感温度や気持ちも変わってくる
帰ってきて
ほっとあたたかな気持ちになる玄関。
おかえり~
最近のコメント