月曜日はかわさきFM
川崎保育のつどい事務局員
山中治子さんにお話をうかがいました。
川崎に100ヵ所の保育園ができたことを記念して
1979年に第1回目が開催された
“川崎保育のつどい”
今年でなんと31回目を迎えます。
今回は、1月25日(日)高津市民館で開催予定
午前は講演会
どんぐり先生こと
白梅学園大学准教授 増田修治さんが
「やっぱり子育てっておもしろい!~笑いがあれば子どもは育つ~」
をテーマにお話下さいます。
小学校教諭をされていた頃には
ユーモア詩に取り組まれていたとか。
子どもの言葉や絵などには
こんな所を見てたの
そんな風に感じていたの
と驚かされたり笑わせらえれたりしますよね~。
午後からは6つの分科会を予定
親子で一緒にできる遊び、食事の悩み
今保育園に起きていることなどについて話し合います。
現役ママパパはもちろん
保育士を目指す学生さん、
共に育った子どもたちも
ちびスタッフとして参加しているんです
山中さんご自身も子育て中のママ!
4人のお子さんを育てされていて
“一人じゃなくみんなで協力する子育て”
その大切さを実感されているそうです。
楽しいの“楽”は、楽ちんの“楽”
みんなで助け合ってちょっぴり楽をすることも
楽しい子育ての秘訣なんだとか
お母さんたちの中には
まわりに気軽に頼れる人がいなくて
上手な頼り方が分からなくなっている方も多いのかもしれません。
こんな悩みどうなのかな?
きいてもいいのかな?
ぜひ心の内を話してみませんか?
そして、同じ保育園に通うママ
隣の人、地域の人をもっと頼ってもいいんだという
安心感を感じてみて下さい
来年もぜひもっとたくさんお友達を誘って行きたい~
という声も多い保育のつどい
あなたも集ってみませんか?
詳しくはHPまで→コチラ
少子高齢化、などと言われていますが川崎は保育園が増えてるんですね。ここ数年の川崎の勢いを感じます。川崎や武蔵小杉、溝口などなど駅前再開発や、住宅地の開拓、マンションの開発など人口が増加してるんでしょうか??
私の住む辺りは、すでにビルが隙間なく建っているので大きな変化はないのですが、線路を挟んだ反対側は埋立地のため、まだまだ高層マンションがポンポン建っていきます。という私も、6年前に引っ越してきた新参者ですが、私が引っ越してきてからも、何本のマンションが建てられたか数えきれません。
自分が好きな街だから、会社から離れたいから、会社から1時間半以上はなれた今のマンションを買ったのですが、そのポンポン建っていくマンションの1つに何故か同じ会社の人間が3組住んでいます!
人の集まる街、人の出ていく街、この流れはまだまだ変わらないんですね。
あっ、子供の話だったのに、ぜんぜん違うこと書いちゃいました・・・
投稿情報: SDK | 2009年1 月21日 (水) 23:26