さて一日たって
ヨーグルトはできているのでしょうか?
様子をのぞいてみると・・・
少し酸味のある香り
うん、ヨーグルトの匂いです
真ん中がぷるぷる
でも周りはまだ牛乳のまま
りっぱなヨーグルトになるには
もう少し時間が必要なようです。
と
ここまでは異常はないのですが
この作り方は良くないという情報をいただきました!
・牛乳パックではなくビンを使う。
・ティッシュペーパーではなく軽くふたをする。
ふむふむ・・・
ちょっと作り方変えた方が良さそうですね
さて一日たって
ヨーグルトはできているのでしょうか?
様子をのぞいてみると・・・
少し酸味のある香り
うん、ヨーグルトの匂いです
真ん中がぷるぷる
でも周りはまだ牛乳のまま
りっぱなヨーグルトになるには
もう少し時間が必要なようです。
と
ここまでは異常はないのですが
この作り方は良くないという情報をいただきました!
・牛乳パックではなくビンを使う。
・ティッシュペーパーではなく軽くふたをする。
ふむふむ・・・
ちょっと作り方変えた方が良さそうですね
カスピ海ヨーグルトの作り方
準備するもの
・カスピ海ヨーグルト…大さじ2
・牛乳…500ml
[247542.jpg] 牛乳にヨーグルトを入れ
ティッシュペーパーで覆いをして常温で保存。
[247544.jpg]
決してスプーンを入れたり混ぜたりしてはいけません!
そのまま放置!!
夏場は一晩でできるようですが
気温の低い冬は数日かかるみたい。
そっと待ってるから
美味しいヨーグルトになるんだよぉ~
けほっ、けほっ
咳をしている私に
母がおもむろにポケットから取り出したのは
黒あめ
高校からの帰り道
バスで隣の席に座っていたお婆さんが
おもむろに鞄の中から取り出したのも
黒あめ
そして無言で私の手に
席を譲ったわけでもなく
何か親切をしたわけでもない。
戸惑った私は思わず
「私何もしてませんよ!」
しかし
さらに無言で次々と飴を取り出すお婆さん
私の手には大量の黒あめ
お礼は言ってみたけれど
腑に落ちない妙な気分でバスに揺られた・・・
人の良い飴配り婆さんだったのでしょうか?
でもね
せめて何か言ってよ、お婆ちゃん!
私の喉は潤っても
未だに理由が気になるじゃないかぁ
まだ風邪が治ってないのですが
今日はお客様が・・・
母が会いにきてくれたのです
母は心配性なので
風邪のことは秘密にしておくつもりだったのに
ばれちゃいましたぁ・・・
やっぱり親ですね。
東京といえば
東京タワーも良く見える
六本木ヒルズ
オレンジ色の光に手が届きそうになった瞬間
足元には蒼が輝く
最高の眺め
[245179.jpg]
久しぶりに二人で歩く
ちょっとだけセレブな気分で
坂を下って・・・
もらってしまいました。
風邪菌
それでここ2日間ほど寝込んでおりました。
「39.6」
この数字を見た時には驚きましたが
今日熱も下がって復活!!
ヨーグルトはまだ試してないので
また後日
小瓶に入った白い液体
[242202.jpg]
カスピ海ヨーグルトの種なんです
牛乳に入れて一晩くらい置いておくと
ヨーグルトに変身!!
明日試してみよぉ~っと
朝目が覚めると・・・
さむっ!!
今朝はやけに寒いなぁ。
カーテンを開けると雪化粧を通り越して
軽く吹雪いてる・・・
しかし今日は出かけなければ
ふわふわコートにマフラー、手袋
完全防備でいざ出発!
吹きつける雪
サクッ、サクッ、サクッ
一歩踏み出すごとに緊張が走る。
「歩く」
普段は気にもかけないことだけど
今日は一歩一歩真剣に!
帰る頃には雪も止み
木々や電線に積もった雪が解けはじめ
雫となってポタッ、ポタッ・・・
やっとお家に着いて一休み
ほっ
一杯のコーヒーがこんなに美味しいなんて
雪の日は
何気ないことがいつもと違ってみえて
ちょっといい
りんごがゴロゴロ
ケーキにでもしようか!
前回失敗したので
今回はカンタンに。
りんごとレーズンに砂糖をぱらぱら
やわらかく煮て
ホットケーキミックス、牛乳、卵とまぜまぜ
あとはオーブンへ!
今度は成功かなぁ?
[238965.jpg]
ん~・・・。
ちょっと砂糖が多かったかな
少し甘めだけどまずまずの出来上がり
ちゃんと中まで焼けました
ポリ、ポリ、ポリ・・・
今はまってます。
芋けんぴ
コンビニで¥100で売ってるものですが
一本食べるとまた一本・・・
と、ついつい手が伸びてしまう。
子どもの頃
近くのスーパーの店先に芋けんぴ屋さんがあって
そこのおじさんがいつも1本くれるんです。
太めで
砂糖の付き方がまばらで
たまにすごい固まってる部分があったりして
またそれがおいしかったりして
ずうずうしく毎日行っても
味見させてくれたあのおじさん
今も売ってるのかなぁ・・・。
なんて思いつつ
またポリ、ポリ・・・
藤田嗣治カレンダー
もらいましたぁ~
日本画の技法を油絵に取り入れ
独特の様式を確立した画家
墨汁で描かれた繊細な輪郭
透明感のある肌色
油絵なのにこってりしていない
全体的に白っぽい、グレーっぽい色づかい
一度見ると忘れられない特徴的な絵なんです。
人物、風景とモチーフは様々ですが
特に静物画が好き
シーンとした音のない感じ
カレンダーの1月は
「私の部屋、目覚まし時計のある静物」
一見冷たそうなのに
奥に真のぬくもりを秘めているような・・・
なんと今年は生誕120周年ということで
こんな展示会が開かれるそうです!
パリの異邦人
藤田嗣治展
2006年3月28日~5月21日
東京国立近代美術館
http://www.momat.go.jp/Honkan/Foujita/index.html
最近のコメント