今日のかわさきFMは
ちょっと聞き慣れない職業の方をお招きしました!
“ファシリテーター”
運動などを教えるインストラクターと似ていますが
決まったことを教えるのではないんです。
参加者の心の動きや状況を見ながら
プログラムを進行していく人
“促進者”という意味なのだとか
お招きしたのは障害のある方と健常の方が共に学ぶ
共学セミナー「ダンス・デ・コミュニケーション」
ファシリテーター 佐藤郁さん
決まった振り付けで踊るのではなく
音楽に合わせて座ったり、隣の人と握手をしたり
参加者が共通のイメージを持って動きを作っていく
即興性のあるダンス
例えば
「重たいボール」
という共通のイメージを持ち
そのボールを隣の人に渡すという動作をしてみる。
そこに個性が出た新しい動きが生まれる
一体感、体でふれあい動きをつないでいくことで
言葉以外で試みるコミュニケーション
ワークショップのようなものなんです
佐藤さんが少しだけ見せて下さったダンス
“地面から芽が出てつぼみに、そして花が咲く・・・”
にょきっと芽が出て
つぼみがムクムクふくらむ様子が
佐藤さんのちょっとした動きからイメージできましたぁ~
感性を刺激されるセミナーです
5/27から全10回
多摩市民館で開かれます!!
ファシリテーター...ほぉ~ みほさんの丁寧な解説を読んでもイマイチぴんと来ません (^_^;) 世の中にはいろんな職業があるものですね やっぱり福祉関係になるのかな?
投稿情報: 鏡花風月 | 2007年5 月 8日 (火) 21:55
>>1 鏡花風月さん 私も初めて知ったもので うまく説明できてなくてすみません(^^;) どうなんでしょうか~? 今回は福祉関係の講座のファシリテーターさんでしたが 福祉関係に限ったものではないのかも。
投稿情報: みぽなび | 2007年5 月31日 (木) 21:15